皇帝ダリアが芽吹いてきた

 この1月に苗つくりを仕込んできた皇帝ダリアの新芽が、早くも出揃った。 中にはもう2~3㎝以上成長しているものもある。
 今年の発芽率は100%で、これまで70%~80%だったのに比べると、格段の進歩だと自己満足している。発芽成績が良かったのは、苗用に使う茎の部位を厳選したことと、仕込み方法が上手になったことだろう。(^。^)
 使った部位は、ほぼ中間部分である。
過去2年間の経験では、下部は発芽の出るのが遅く上部は新芽が弱い傾向が見られ、中間部分が最も適していると思われたからだ。
 ただ、発芽の時期に10日以上もずれがあるのは、取った部位の違いなのか、茎の状態(太さ・栄養状態等)によるものなのか、それとも他の要因があるのか今のところ良くわからない。
皇帝ダリアが芽吹いてきた_b0008825_2144749.jpg
 3月末には、このポットの水蘚を、根を傷めない範囲で取り除き、培養土の鉢に植え替える作業が待っている。
 この地区は、このところ皇帝ダリアが大分普及して、あちこちで皇帝ダリアの花が鑑賞できるようになった。今育てているこの皇帝ダリアの苗葉、今まで見たいに重宝されることはないと思うが、ご希望の方には出来るだけお分けしようと思っている。
by matutaka31 | 2009-03-13 22:13 | 思いのまま | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< がん予防講演会 春野菜の種蒔き >>