自動車運転マナー

 正月に東京から帰ってきた娘が、私が運転する助手席に座って、こう皮肉混じりに語りかけた。
 「福岡は黄色でも走っていいんだね?」
 私は、「やはり気付いたかね」とつぶやき、言葉を続けた。
 「福岡では、黄色信号は「それ行けどんどん」、赤信号に変わったら「ま、いいか」だからね。

 私は福岡に移り住んで、早10年が経過した。
 私は、人の運転マナーを云々する資格はないが、それでも当初はずいぶん気になったので、そのマナーの悪さを批判すると、「下手に黄色信号で止まると追突されるよ」と仲間に忠告されてしまった。
 そして今では、朱に交わればなんとかやらで、気がつけば、黄色信号は「それ行けどんどん」、になってしまっていたのである。

 静まり返った田舎道でこっそり取り締まりをする警察の集団を見かけることがあるが、あれだけの要員と時間を費やすくらいなら、交差点で取締りをしたほうが、数十倍の実績が上がると思うのだが・・・・。

 そして今日、仲間と食事をしたとき聞いた話。
 交通取締り(通称ネズミ捕り)で物陰に潜んでいるおまわりさんに向かって、近くに住む元気なおばあちゃんが、「あんた、ここには野鳥はおらんばい(野鳥はいないよ)と強烈な一撃を食らわせたそうな。

 そのときのおまわりさんの顔を見たかったな~。(*^_^*)、
by matutaka31 | 2010-04-16 22:48 | 思いのまま | Trackback | Comments(6)
Commented by sibuya at 2010-04-17 09:11 x
北海道の交通事故死者数は残念だが 全国トップクラスだ。
だから取り締まりも厳しい・・ 黄色信号で侵入して2回つかまって
罰金を払いました。もみじマークの運転者です。黄色の信号は
「goー」ではありませんよ・・
Commented by matutaka31 at 2010-04-18 09:20
sibuya さん 恥ずかしい話ですが、現実なんです。
慢性的交通渋滞が、このゆがんだ現実を生み出した根源ではないでしょうか。
最近では、なるべくスピードを落として交差点に近づくよう心がけています。
それでも最近、家内に、そんなにスピードを出さないでよ、と注意されることが多くなりました。
Commented by dojyou38 at 2010-04-19 21:18
交通のルール違反取締りなんか、警察の主要任務では無いと思い増す。
警察の日常業務のメインが交通取締りだけのように目立ちます。

ネズミ捕りなんか余計なお世話と言いたいです。 
それより暴走族とか、実際に交通の邪魔になっている駐車違反の
  取り締まりに力を入れてもらいたいと思っています。
  (スピード違反等で何回か捕まった経験者としては)

  
Commented by matutaka31 at 2010-04-19 22:03
運転中の携帯電話禁止、駐停車禁止、鳴り物入りで道交法を改正当初は取り締まりも厳しかったですが、今では以前とちっとも変わりないですね。堂々と電話しながら片手で運転している、・・・。

加えて信号無視のオンパレードですから、交通事故が減らないはずですよ。
なげかわしいですね。
Commented by udon at 2010-04-21 10:54 x
福岡のドライバーはめちゃくちゃと本当に思います
車が無ければ、お豆腐1丁も買えない現在、車は下駄
代わりですが、右折の折30秒の矢印なのに、直進車は
赤でも進入してきます、右折は2台も行けば信号は青で
いつもヒヤヒヤの毎日です。
Commented by matutaka31 at 2010-04-21 14:15
udonさん 私も右折のとき、同じ思いをしています。
対向車は一刻も「早く信号を抜けたい気持ちでしょうが、こちらだって同じ気持ちですからね。

福岡以外では、『福岡ナンバーには気をつけろ!」が秘かにささやかれているそうです。
昔は関西の「〇〇ナンバー」が全国的に要注意の標的になっていましたが、・・・。
福岡県警は、今の実態をどう見ているんでしょうかね。
名前
URL
削除用パスワード


<< 片脚立ちで靴下をはく スイートコーンの移植 >>