久しぶりのpc クラブ活動再開

 ある会社の1室を借りて続けてきた我々パソコンクラブの活動(勉強会)が、よんどころ無い事情で止む無く中断していたが、先週4か月半ぶりに再開することが出来た。
 中断期間中、2回みんなで集まって、再開方策や再開後の活動の在り方等いろんな話し合いをする傍ら、ビールを飲みながら親交を続けてきた。

 再開当日、4か月前と同じように会員が集まった。久しぶりに合わせる顔と顔、この異常な暑さにも負けず、全員元気だった。
 久しぶりの勉強会は、テーマを事前に検討して担当する人が事前に準備していたこともあり、みんな真剣そのもの、・・・いい雰囲気で再出発できてよかった。
久しぶりのpc クラブ活動再開_b0008825_15511199.jpg
 勉強会終了後は、再開と再会を祝して、ビールで乾杯!そのビールの美味しかったこと、みんなの笑顔がそのことを物語っていた。

 毎週土曜日はパソコン教室に出かけるのが習慣になっているため、この4か月半ぽっかり穴が開いたようで気合が入らない日が続いていただけに、今回の再開の喜びは一入である。
 日頃生活のリズムに組み込まれたものが急になくなると淋しくなるのと同じように、普段気づかなかったこのパソコンクラブ活動の存在価値が、改めてジワリ感じられた一時である。

 再開の喜びは、会員夫々本人にとっては勿論のこと、実は女房族にとっても喜ばしいことであったに違いない。
 ある人曰く、「今朝家を出てくるとき、女房が笑顔で、“ゆっくりしていらっしゃい!”と送り出されたよ」と笑顔で語ってくれた。
 このことは、そう語ってくれた人だけのことではなく、「旦那が毎日家に居るより、たまには外出してくれること」を願っている多くの家庭の主婦族の偽りのない本心だと悟るべきだ。
 余談になるが・・・、定年後の旦那は、家庭内ではなんぼ偉そうに振る舞っても、せいぜい「(亭主)関白」止まりで、その家の天皇にはなれないことを悟るべきだ。
 世の定年後の男性は、家の中のこと何一つ分からず、その家の天皇は主婦であることを好むと好まざるにかかわらず思い知らされるはずだ。

 今回の活動再開が、我々会員だけでなく、家族を含めた元気の源にもなり、且つ心豊かな定年後の日々の生活にプラスになることを期待したいものだ。



 
by matutaka31 | 2010-09-13 15:46 | 思いのまま | Trackback | Comments(10)
Commented by hibochan at 2010-09-14 08:09 x
パソコン全くのメカオンチ
画面がおかしくなったと思えば倅が帰ってくるまで手が出せません。
現在のブログは 四年前市のパソコン教室で教えていただいたものです。
ソフトは 完全には 使いこなせません。
Commented by sibuya at 2010-09-14 08:35 x
我がマチのシルバー人材センターでは「パソコン教室」があって
11月から毎週1日 ワード・エクセル・インターネットの勉強会を
開く・・参加者は平均75歳ほどの高齢者20名・・・操作が遅いのだが
パソコンに向かう姿勢は真剣そのものだ・・
だたパソコンのメーカー・グレードなどがバラバラなので教える方は
とても苦労する。
Commented by dojyou38 at 2010-09-14 11:24
パソコンの技術・ソフト・ハードも日進月歩のようですね。
私はリタイアーした年に少し教室に通いましたが、
常に使わないことは直ぐ忘れてしまったままです。
毎週教室に通える環境とその意欲に敬意を表したいです。

友人から新しいソフトの話は聞くのですが、
マスターする為のマニュアルを読むのが億劫で一つも進歩しません。
Commented by よこはまT at 2010-09-14 15:58 x
クラブ活動再開おめでとうございます。楽しみが続けられそうでほんとによかったですね。

「奥様あってこそ」と認めておいでの男性は、奥さまを始めー女性に大事にされる人で
それに気づかず、過ごしておいでの方は それなりに というものでしょうね…
また逆も然り、「旦那さまあってこそ」と認めれば… (^^)
Commented by matutaka31 at 2010-09-14 20:10
hibochan さん 私もメカオンチですよ。でも習うより慣れよ!で、少々のトラブルはあちこちいじり回しているうち、いつの間にか直ることがあります。(同じことをもう一度やれと言われても、できない(*^。^*))
教わっても、しばらく使わないと忘れてしまう・・・。忘れることはシニアの特権だと割り切って、説明資料を改めて読んだり、ベテランに聞いたりしながら何とかごまかしごまかし使っています。
Commented by matutaka31 at 2010-09-14 20:18
sibuya さん 教えることは、難しいですね。
スキルも個人差があるし、・・・。
ところで、パソコンのOSはその他のソフトがバラバラだと、教えるのは大変でしょうね。
 XPにやっと慣れたと思っていると、ビスタが出て、アッという間にセブン「7」になるし・・・、習う方もついていくのも大変。
Commented by matutaka31 at 2010-09-14 20:30
dojyou38 さん 最近のソフトは、やっと覚えたり慣れたりしたかと思うと、もう次のソフトがリリースされる等、進歩が速くてついていくのが大変ですね。

ワード・エクセルは、2003にやっと慣れたかと思うと、もう2007から2010になっていいます。ちょっと気を抜くと落ちこぼれになりそうです。
 辛いのは、説明書を読んでいると、いつの間にかコックリさんに、・・・。
最近私も読む根気が失せてしまいましたよ。(-_-;)
Commented by matutaka31 at 2010-09-14 20:42
よこはまTさん 私が定年後気付いたことと云えば、「女房あってこそ」・・・の一点でしょうか。あまり進歩していませんね。(^o^)丿
いろんなクラブ活動を通じて「主婦業の大変さと主婦の旦那を見る目」を、多くの奥様方から学びましたよ。

Commented by taminamikawa1 at 2010-09-14 21:56
念願のパソコン教室、再会・再開、おめでとうございます。
今や、パソコンはテレビや新聞と同じように、必携ツール(グッズ)で、
無いと困りますし、生活に潤いが無くなりますね。
また、
おっしゃる通り、加齢とともに、奥さんの存在感が増し、今や、わが家の天皇&総理大臣です。家にしっかり根付き、大黒柱ですね。
まさに奥様は強し。
Commented by matutaka31 at 2010-09-14 22:25
taminamikawa1 さん おっしゃる通り、私も今やパソコン無しの生活は、考えられません。
 パソコンに向かっているとき、時間の経つのが速いことったら、・・・。

 世に中、「家庭では奥様が天皇」の方が平穏且つ幸せでしょうね。
国では「女性が総理大臣」になると、戦争がなくなり、世界平和が実現するかも・・・???。
名前
URL
削除用パスワード


<< 自転車のチューブ交換に挑戦 異常気象の置き土産? >>