日の出が早くなる喜び

日の出が早くなる喜び_b0008825_10474283.jpg 
 

 冬至を過ぎて日が長くなると思うと、夏至を過ぎて日が短くなるのに比べ、何故か気分的に明るくなる。



 まだそれ程感じないが、これから一日一日昼が長くなり陽射しが強くなるにつれ、あらゆる植物が芽をふき、とりわけ長日植物は勢いを増し、辺りは新緑に包まれ、自然界はエネルギーに満ち溢れてくる。
 暦の上ではまだ小寒に入ったばかりでこれから寒さが本格的になるにもかかわらず、そんな日が確実に近づくかと思うと、心は早くも温かさを感じ、これからの寒さも我慢できる。
 私は、昼が長くなると言うよりも日の出が早くなるのが嬉しい。“よしっ今日も・・・”という気力が湧いてくるのを感じ、アウトドアー派にとっては何がしか得をするような気になるから。
 その日の出時刻が早くなり始めるのが、ここ福岡では1月17日から。

 国立天文台 天文情報センター 暦計算室の情報によれば、福岡の日の出時刻は冬至を過ぎてもなお12月末まで遅くなり続け、1/1~1/16間は同じ7時23分。そして1/17から徐々に早くなる。
 一方日の入りは12月初めから徐々に遅くなり始めているので、昼の時間はわずかながら長くなりつつある。

             1/ 1  日の出 7:23 日の入り17:21 
            1/16  日の出 7:23 日の入り17:33
            1/17  日の出 7:22 日の入り17:34
 
              
 このように、当福岡では1月16日を境に17日から日の出が少しづつ早くなり、既に日の入りが遅くなっているのと合わせ、昼の長さが加速する。
 来月には梅の花が咲き、わが菜園では春~夏作野菜の準備に取り掛かる。
 遠くからかすかに春の足音が聞こえてくるようで、年を重ねた肉体といえども、心がときめく。
by matutaka31 | 2012-01-07 21:55 | 思いのまま | Trackback | Comments(8)
Commented by taminamikawa1 at 2012-01-09 21:51 x
「冬来たりなば春遠からじ」で冬至を過ぎ、
年が明ければ、土筆やふきのとうを見かけたとか、
いうニュースも聞かれる今日この頃ですね。
日の出・日の入りの情報、大変参考になります。
これから春に向かって、
一般的に日の出は1日に約1分早くなり、
日の入りは1日約1分遅くなると思っていましたが・・・。


Commented by dojyou38 at 2012-01-09 22:06
冬至が過ぎると同時に、日の出が早く・日の入りが遅くなり始めるものとばかり思っていました。
1月17日が待ちどしいですね。
寒がりの私は大寒に向かって寒さ厳しくなるのは分っていますが、陽が確実に長くなっていることで辛抱できそうです。
Commented by hibochan at 2012-01-10 08:04 x
寒い日が続きます
確認したことありませんが日の出は 6:50 日の入り16:40ごろかもしれません
一日が長くなってきた感じがします。
Commented by ippu at 2012-01-10 13:42 x
≪           1/ 1  日の出 7:23 日の入り17:21 
            1/16  日の出 7:23 日の入り17:33
            1/17  日の出 7:22 日の入り17:34 
              
 このように、当福岡では1月16日を境に17日から日の出が少しづつ早くなり、既に日の入りが遅くなっているのと合わせ、昼の長さが加速する≫
成程!
そういうわけなのですね 。
改めて実感しました。
Commented by matutaka31 at 2012-01-10 14:01
taminamikawa1 さんへ
一日1分を、昔、米一粒ずつ長くなると教えられたのを思い出します。
昼が長くなると考えただけで楽しくなります。
Commented by matutaka31 at 2012-01-10 14:04
dojyou38さんへ
寒いのも、後一月の辛抱です。
そろそろ土筆の坊やも頭を擡げることでしょう。
陽だまりが恋しい季節ですね。
Commented by matutaka31 at 2012-01-10 14:15
hibochan さんへ
水戸に比べ日の出が33分遅いので、その分温かい布団の中で過ごすことが出来ます。(^。^)
日の入りが遅い分、なんだか得をしたようにも感じますが・・・。
Commented by matutaka31 at 2012-01-10 14:20
ippuさんへ
地球の公転が楕円形と言えども、このように毎年狂うことがないのは、まさに宇宙の神秘ですね。

名前
URL
削除用パスワード


<< 呼吸法の大切さと難しさを実感 丸餅?それとも角餅? >>