早乙女勝元氏の講演の後、博多山笠を見物

 7月5日(土曜日)、作家で東京大空襲の語り部でもある早乙女勝元氏の講演「戦争も原発も二度とくり返すまじ」を聴いた。
 今週から小学校での平和学習に参加するため、「被爆体験を語る」語り部としての心がけを学んでおきたかったから。

 氏の話は、戦争の悲惨さを語りながら、その悲惨な状況が再現しそうな今の日本の動きを強調しながら平和の尊さを考えさせる語り口で、大変分かりやすい内容であった。
 この講演で得たことは今後、私が被爆体験を語る上で大変参考になったので、これからの平和学習に活かしていきたい。

 講演を聴き終って仲間と、7月1日~15日まで繰広げられている博多祇園山笠を見物した。
 博多祇園山笠は、今年3月にユネスコ(世界無形文化遺産)に届出を出している、773年の歴史を刻む伝統のまつり。

 祇園山笠の見所は、18箇所の飾り山笠と、10日「流舁き」から始まる7つの舁き山笠である。
早乙女勝元氏の講演の後、博多山笠を見物_b0008825_18173067.jpg
川端中央街(表)智略軍師官兵衛

早乙女勝元氏の講演の後、博多山笠を見物_b0008825_18174657.jpg
川端中央街(見送り)ドラえもん

 飾り山笠は、17箇所と番外(櫛田神社)あわせて18箇所にあり観光客の目を楽しませている。
 勇壮な動の舁き山笠に対し、飾り山笠は静で優雅そのものである。

 土曜日とあって、川端商店街では博多小学校児童による舁き山笠が、オイッサ!オイッサ!の掛け声とともに勢い水を浴びながら商店街を駆け巡っていた。
早乙女勝元氏の講演の後、博多山笠を見物_b0008825_1824256.jpg
博多小学校の児童による舁き山

 小さな子供達が粋な締め込みをして真剣な眼差しで山を担ぐ姿は、数年後の大人の舁き手を思わせるに十分で、それを見守りながら指導する大人たちとの息もぴったり。
 博多山笠の伝統をつないでいく微笑ましい温かい雰囲気が漲り、見る人に感動を与えていた。

 博多の街は、15日午前4時59分の一番山笠「櫛田入り」に向って盛り上がっていく。


by matutaka31 | 2014-07-06 18:18 | 思いのまま | Trackback | Comments(14)
Commented by 晩節を行く農民 at 2014-07-07 08:52 x
お邪魔致します

この日は東京大空襲の語り部でもある早乙女勝元氏の講演「戦争も原発も二度とくり返すまじ」の講演をお聞きになって改めて被爆体験者のお一人として平和の尊さを強くお感じになりましたね
これを参考にして被爆体験者の語り部として今後一層平和活動にご尽力されます事を・・・・

博多祇園山笠、写真の数々を見せて頂いて居りますが大変に勇壮ですね
今度世界無形文化遺産に届出されたのですか 認められる事を願って居ります

    では失礼いたします
Commented by hibochan at 2014-07-07 10:11 x
早乙女氏は 東京空襲の語り部としてしられています
これからの活動の参考になればいいですね
祇園山笠TVで紹介されますタイムを競ったり水をかけられ市内練り歩いたり歴史を感じます
Commented by matutaka31 at 2014-07-07 14:11
晩節を行く農民さんへ
早乙女勝元氏の講演では、いろいろ考えさせられました。
集団的自衛権は何故急ぐのか理解できません。
湾岸戦争・イラク戦争のトラウマでしょうか。
一度踏み込んだ拡大解釈は、どんどん際限なく広がる危険を感じます。
いつまでも伝統行事が続けられる平和を望んで止みません。
Commented by matutaka31 at 2014-07-07 14:17
hibochanさんへ
早乙女氏は、反戦作家と言うより真の平和を求める人、という好感の持てる人でした。
我々の時代は終わりで、これから時代を背負って立つ子供たちの
将来に不安を感じます。
今の若者とりわけ学生が、今、声を潜めているのが理解できません。
平和ボケでしょうか。
Commented by kanmyougam at 2014-07-07 14:53
東京大空襲の語り部でもある早乙女勝元氏の講演「戦争も原発も二度とくり返すまじ」の講演をお聞きになって改めて被爆体験者のお一人としていよいよ強い取り組みの必要を感じになりましたね。
あべ政権の在り方に強い危惧を覚えています。

Commented by matutaka31 at 2014-07-07 16:14
kanmyougam さんへ
私も近い将来の日本を、大変心配しています。
政権が言う「最小限」の解釈は、その時々によって都合の良いように
拡大され、限りなく戦争の方向へと進むことが危惧されます。
Commented by dojyou38 at 2014-07-07 22:08
阿部首相、日本をどこへ導こうとしているのでしょうか。
靖国参拝など、今隣国を刺激する必要が有るのでしょうか。
過去の過ちを一度認めたら、武士に二言は無いはず。
ドイツを見習って、過去の過ちは素直に認めるべきと思っています。
中国の覇権主義に力と力でしか対応無いものでしょうか。
もっと、外交努力を願いたいものです。
Commented by matutaka31 at 2014-07-07 23:26
首相の独りよがりで日本を動かそうとしていることに、
憤りを覚えます。
中国に毅然とした態度で外交努力をすれば良いのに、
悪戯に対立する姿勢だけが目立ちます。
このままでは、過去の過ちを繰り返すような気がしてなりません。
野党議員たちの不甲斐なさを、これほど感じたことはありません。
Commented by kiyotarou at 2014-07-08 20:44 x
戦争を知らない安倍・石波・山口等の時代になり、「集団自衛権」を認める内閣となりましたが、私は戦争には絶対反対です。このままでは、過去の過ちを、又、繰り返すのではないでしょうか。怖いですね。
Commented by matutaka31 at 2014-07-09 09:30
kiyotarouさんへ
戦争の悲惨を体験していない世代が、政権を担い、
そして子供の指導に当たる時代になってきた今、
日本は繰り返してはいけない道を歩いているように思います。
私は学校の平和学習で、「私たちが経験した戦争の悲惨さは、
皆さんには二度と経験して欲しくない!いや繰り返してはいけない!」と締めくくります。
Commented by taminamikawa1 at 2014-07-09 15:08 x
博多の街は山笠一色です。
夏の風物詩ですね。
Commented by matutaka31 at 2014-07-10 09:39
taminamikawa1 さんへ
いよいよ今日から、山が動き出しますね。
台風もそれて、関係者一安心でしょう。
勇壮な舁き山笠が楽しみです。
Commented by tetsu807-2 at 2014-07-10 16:27
皆さん今の日本を危惧しています。私もその一人です。
政府与党の強引な政策で、どんどん進められようとしています。
今朝のTVでも将来は徴兵制度に、ならざるを得ないのではないか
と言う、恐ろしい予想まで出ています。何とかせねば!の
思いが募ります。
Commented by matutaka31 at 2014-07-10 17:37
tetsu807-2さんへ
「集団自衛権」容認後をシュミレーションしてみました。
一歩踏み出すと、後戻りできない。
自衛隊の海外派兵→自衛隊の犠牲者→自衛隊応募者激減→徴兵
何年か後、このような事態になると思うと、今の子供たちがかわいそうになります。
名前
URL
削除用パスワード


<< 似て非なるもの 大腿骨骨折による寝たっきり >>