すぐそこにのどかな自然があるのに

 家庭菜園に使う肥料や苗を買うJAの店に行く途中、近道の農道を走る。
 周りの水田では、小麦の穂が一斉に出揃ったところ、レンゲ草の花が一面に咲いているところ、ウマノアシガタ(キンポウゲ)が満開の休耕田らしきところ、そして早場米を作る農家のトラックターの活動が始まっているところなど、何時もと変わらないのどかな田園風景が展開する。

すぐそこにのどかな自然があるのに_b0008825_104518.jpgすぐそこにのどかな自然があるのに_b0008825_1051428.jpg
レンゲ草

すぐそこにのどかな自然があるのに_b0008825_105447.jpgすぐそこにのどかな自然があるのに_b0008825_106071.jpg
ウマノアシガタ(キンポウゲ)

 こうしたのどかな風景の中で、何時までも荒れ果てた休耕田を見るたびに、日本の農業・食料政策の貧困さを見せ付けられるようで心が痛む。

 そしてもう一つ、レンゲ畑で遊ぶ子供たちの姿を一度も見たことがない。
 かって私たちが子供の頃、親の目を盗んで遊びまわり、レンゲ畑に勝手に入り込んで、寝転んだり、相撲をとったりしたように、・・・。
 代わりに、散歩の途中手綱を解かれた犬が、思いっきり走り回っている姿がある。

 この辺りは宅地化がどんどん進んで、遊び盛りの子供たちが増えているにもかかわらず、・・・。
 田園地帯と隣り合わせの住宅街だというのに。
 そして住宅地の狭い道路で、車を気にしながら親が見守る中ではしゃぎまわる子供たちばかりが目に付く。
by matutaka31 | 2010-04-21 10:18 | 思いのまま | Trackback | Comments(2)
Commented by dojyou38 at 2010-04-22 09:28
れんげ畑、懐かしいですね。
私も田舎育ちだったので、れんげ畑でよく遊びました。

遊んでいると、蛇やカメが出てくることもありましたが、
それも楽しみの一つでした。

一時、れんげ畑殆んど見なかったのですが、
最近好く見るようになりました。
子供をこういうところで遊ばせると自然と感性が磨かれると思いますが・・・
Commented by matutaka31 at 2010-04-22 21:45
野山や田畑で走り回って、挙句の果てに怪我をして親にしかられる、・・・
こんな遊びを、今の子供たちは知らないでしょうね。

もっぱら塾通い、そうでないときはゲームに熱中・・・こんな生活を強いられているのでしょうね。

最近の子供たちは、すばらしい一面を備えている反面、常識・道徳といった社会性に欠けているように思いますね。

自由に遊べる環境の中で、善悪や思いやりが自然に培われていくものだと思うのですが、・・・。
名前
URL
削除用パスワード


<< エクセル奮闘記 片脚立ちで靴下をはく >>