しそジュースでこの酷暑を乗り切ろう

 yさんのブログにしそジュースの作り方が載っていたので、わが菜園にたくさん生育している紫蘇の葉を原料にして、早速しそジュースを作ってみた。
 材料の紫蘇は、菜園から採取したものがたまたま青紫蘇2対赤紫蘇1の割合であったので、そのまま利用することにした。
 レシピ通りに作ればいいので、殊更気を遣うことはないが、甘さの加減は自分の好みに合わせることと、カビ発生防止のため容器の水気を完全に取り除くことの2点には気を遣った。

しそジュースでこの酷暑を乗り切ろう_b0008825_15103621.jpgしそジュースでこの酷暑を乗り切ろう_b0008825_15105013.jpg
       しそに水を浸した                     煮込み中 

しそジュースでこの酷暑を乗り切ろう_b0008825_1511650.jpgしそジュースでこの酷暑を乗り切ろう_b0008825_15111877.jpg
       しそを取り出した                 クエン酸を入れて出来上がり

 青しその栄養価はある程度承知して、我が家では青シソをできるだけ何らかの方法で食べるようにしていたが、しそジュースを作った機会に、改めてその栄養価値を調べてみたところ、驚くなかれ、今までの知識をはるかに超える栄養価を再認識させられた。

 今毎日、冷たい水割りのしそジュースを2回飲んでいるが、疲労予防・疲労回復の効果を実感している。
 この夏の収穫物、安全・安価なしそジュース、でこの夏を乗り切ろう!
by matutaka31 | 2010-07-26 15:39 | 思いのまま | Trackback | Comments(2)
Commented by yyyanoy at 2010-07-28 08:08
外出からかえってこれを飲むとほんとうに疲れがとれます。
きざんで食べるのもいいけど美しい色もいいですね。それに自分作がまたいい。
Commented by matutaka31 at 2010-07-28 21:52
私は炎天下の菜園作業のとき、このしそジュースを飲んで出かけると、あまり疲れないのを何回も体験しました。そして帰ってからもう一杯。
お陰様で、この夏を乗り切れそうです。
名前
URL
削除用パスワード


<< 平均寿命より健康寿命 被爆稲を作り継ぐ >>