家庭用品の危険、世界共通マークで表示へ

先日NHKテレビ「あさいち」で、化学品の危険性や有害性を示す世界共通マークを記した家庭用品が、週内にも店頭に登場する旨の情報を流していた。
家庭用品の危険、世界共通マークで表示へ_b0008825_15294996.jpg
マークの一例

 「マークは国際連合が策定したもの。
 化学品の有害性などは、国によって分類方法や表示が異なり、誤解を生じやすいとされていたが、共通マークによって、日用品などを使う際の安全性が高まると期待される。」と言う主旨の内容である。

 そしてテレビ画面に映し出された9個のマークは、ほんのわずかな間だけで、ほとんど記憶に残らなかったので、インターネットで調べてみた。
GHS絵表示
 絵の中には中には、ギョッとするものもある。
 我が家の商品を念のため調べてみたが、その該当マークは付いていなかった。
 最近買ったものがなかったのか、実施が遅れているのか定かではない。
 それより不思議なのは、このように大事な表示が、国民にもっとはっきり分かるように、何故もっと積極的に公表されないのかである。
 あるいは業界内部の意見調整が難航しているのか、いずれにしても国民が最も知りたい問題だけにこの問題の成り行きが気になる
by matutaka31 | 2011-03-07 15:44 | 思いのまま | Trackback | Comments(8)
Commented by hibochan at 2011-03-08 07:41 x
マークがあるのは 知ってましたが
こんなに種類があるとは 
自身気にかけたこと無し もっと国のPRが必要なのでは
Commented by ippu at 2011-03-08 09:24 x
≪家庭用品の危険、世界共通マークで表示へ≫
全部を見てみましたが、直感的には理解できないのもありますね。
でもこの2個はおぼえました。
Commented by dojyou38 at 2011-03-08 09:28
本当にぎょっとするマークですね。
こんなマークをつけないといけない家庭用品は店頭に並べて欲しくないですが・・・
色々なケースがあるのでしょう。 もっとPRを!
Commented by matutaka31 at 2011-03-08 09:54
hibochan さん
日頃何気なく使っている商品に危険が潜んでいることを、
消費者時自信も知る必要がありますが、マスコミももう少し
PRして欲しいですね。
Commented by matutaka31 at 2011-03-08 09:59
ippu さん
発ガン性のある危険マークは、一度観ただけで、否が応でも覚えした。
それに髑髏も・・・、これほど危険性を強調しなければならない商品を
市場に出すこと自体問題だと思いますが。
Commented by matutaka31 at 2011-03-08 10:08
dojyou38さん
利用し易く、利用効率が高い商品の影に危険性がひそんでいることを
もっと知るべきでしょうね。
消費者が商品を選ぶ場合にきちっと判断できるよう、もっと積極的な
PRをして欲しいものです。
Commented by taminamikawa1 at 2011-03-08 16:03
JISマーク(規格)やJASマーク(規格)があるのは
知っていましたが、世界共通マークがあることは
知りませんでした。
確かに、現在は国際化社会ですので、世界共通マークは必要ですね。
もっと、行政や業界に啓蒙活動をしてほしいですし、
我々ももっと勉強し知る努力をしなければならないというのが実感であり、反省です。
Commented by matutaka31 at 2011-03-08 18:20
taminamikawa1さん
実はテレビを見ていて、偶然知ることが出来ました。
私は商品の表示を見るのは、使用上の注意とか使用期限等々でしたが、これからは危険マークを注意して見ることにします。
名前
URL
削除用パスワード


<< 雑草のイメージ お茶会 >>