実りの秋

 今日のウォーキングは、実りの秋を実感したくなって、糸島市の方に向かって田んぼに囲まれた農道を歩いた。
 周りでは早期米の収穫はすでに終わり、普通作の刈り取りが進んでいたが、相次ぐ台風の襲来にも耐えた黄金のじゅうたんの風景が見られた。
実りの秋_b0008825_10070639.jpg
 作られている米は、福岡県産米「めし丸元気つくし」だろうか、それとも「夢つくし」だろうか。
 最近のお米は、本当においしくなった。外出するときの食事はもっぱら和食で、お米ご飯の美味しい行きつけのお店に足が向いてしまう。


 住宅地の庭には、熟した柿が鈴なりに生っていた。
実りの秋_b0008825_10074222.jpg
 渋柿か甘柿かわからないが、とる人もないのか枝先で熟しているようだった。
 子供のころ柿の木に登って、もぎ取った柿をそのまま皮ごと食べていたころを懐かしく思い出した。今の子供たちは柿の木に登るようなことはないようだが、私たちの子供のころは木に登るのがごく自然だった。
 柿の木の枝は折れやすいので、細い枝には足をかけないよう、親によく注意されたことを思いだす。


 住宅地の通りに桜の落ち葉が散らばっていた。
実りの秋_b0008825_10081516.jpg
ここにも秋が感じられたが、少し寂しさも感じる。
 最近耳にしないが「ぬれ落ち葉族」なる言葉がはやった時期がある。
ちょうど私たちが定年に差し掛かるころだったと思うが、最近はもう、死語になったのだろうか。


 我が家の早生温州ミカンもだいぶ色づいてきた。
実りの秋_b0008825_10090060.jpg
 ウォーキングから帰って、試しに一個食べてみた。
 もう甘すっぱいミカンの味がする。11月になると食べごろになるだろう。たのしみ!

==============================


by matutaka31 | 2018-10-17 22:21 | 思いのまま | Trackback | Comments(4)
Commented by hibochan at 2018-10-19 06:59 x
稲刈りほぼ終了銘柄は コシヒカリ
柿よじ登って食べたもの孫たち見向きもしません
温州ミカン豊作ですがユズ実が少ないようです
Commented by matutaka31 at 2018-10-19 10:53 x
hibochanさんへ
コシヒカリは本当に美味しいお米だと思います。
最近次々に美味しいお米が出てきますので、楽しみです。
我が家のゆずは、相変わらずご機嫌斜めです。
Commented by taminamikawa1 at 2018-10-19 22:49
朝晩は肌寒く感じるようになり、外出すれば、街路樹のいちょうや紅葉(もみじ)が色付いてきていますね。
霜も降りる季節がきていますし、秋から初冬に向かっています。家庭菜園や庭の花等への霜対策が必要ですね。
Commented by matutaka31 at 2018-10-20 09:59 x
taminamikawa1 さんへ
あちこちでコスモスが満開になり、紅葉の季節になりましたね。
昨今の朝晩の冷え込みは、秋たけなわの感じとともに
冬近しを感じてしまいます。
菜園では、秋野菜の生育が順調に進んでいます。
名前
URL
削除用パスワード


<< 周船寺コスモスまつり 柊木犀(ヒイラギモクセイ) >>